あ。(笑)



今メールチェックしたらBunkamuraからのメルマガが届いていて、先日の福助トークショウのレポがちょこっと載ってました。
写真も入っていますが(HTMLメールなので)、メルマガ読者限定とのことで、web上にはupされない模様。
ちょっと勿体無い気もしますが、読者としてはお得感がv<意地が悪いとも言うか…(汗)。


そういえばと思い立って、歌舞伎モバイルにアクセスしてみましたら、やはり来週もコラムは福助丈とのこと。
今日のコラムは
コクーン歌舞伎のタイトルがなぜ『桜姫』になったのかをお話しようと思っていたのですが〜」
という前振りで、お話は今度の日曜の『題名のない音楽会21』のお話。
カルメンを踊りながらついうっとりしてしまった。」
という主旨の発言がありまして…深く頷くワタクシ。
収録時、うっとりしていた福助丈を拝見して、うっとりしていたワタクシでございました(笑)。
しかし“コクーンのタイトルがなぜ『桜姫』になったのか”って…以前私自身こちらに何か意味があるのかな、というようなことを書いたような気がするのですが…。
前述のトークショウでは「特に意味はありません。」と断言されていたんですけど。手元にあるトークショウ翌日に書き出したメモにも確かにそう書いてありますが(汗)。
でもやっぱり意味はあったのでしょうか…レポ書いていない私にとやかく言う資格は無いですわな…。


てかもう寝ます(泣)。仕事終わらせるつもりだったんだけど、大量の上に不明点続出したので諦めました。
中途半端な状態で行くのは気が引けるのですが…。