2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

劇評

歌舞伎:染模様恩愛御書 細川の血達磨(日生劇場) ◇恋情の一途さ出した染五郎 男性同士の愛とあだ討ちの顛末(てんまつ)を描く。三世河竹新七作、今井豊茂脚本、奈河彰輔演出。2006年に大阪で復活上演された作品で、東京では初上演。 武士の大川友右衛…

三月歌舞伎公演(国立劇場)

昨日7日付で、三月歌舞伎公演(国立劇場)の上演時間が発表されました。 三月歌舞伎公演・楼門五三桐(pdf) 12:00開演の部を観劇後、日生劇場へのハシゴも可能ですよ〜(笑)。

三月花形歌舞伎(日生劇場)

三月花形歌舞伎(日生劇場)・染模様恩愛御書の上演時間が発表されています。*1 日生劇場 三月花形歌舞伎 > 上演時間 11:00開演なら歌舞伎座二部も余裕で間に合いますねー(笑)。16:30開演だと、終演後ゆっくりお食事とかも出来て良いですな。 *1:“そめもよう…

インタビュー

歌舞伎:菊五郎があたり役、弁天小僧 より派手な五代目の方で??歌舞伎座の3月公演 尾上菊五郎が歌舞伎座(東京・銀座)の3月公演の2部「弁天娘女男白浪(めおのしらなみ)」で、あたり役の弁天小僧を演じている。菊五郎は「今の歌舞伎座で演じるのは、お…

御名残三月大歌舞伎・其の一

本日3日付で御名残三月大歌舞伎の上演時間が更新されました。 歌舞伎座 > 御名残三月大歌舞伎 > 上演時間(幕見料金):3月3日現在 2日連続で更新出来たー、と安心しきって、上演時間のチェックをすっかり忘れていまして…。はっと気付いて今日の午後、確認して…

インタビュー

Crossroads:菅原伝授手習鑑 仁左衛門が十三代目、得意の丞相 ◇歌舞伎座で上演 人形浄瑠璃から歌舞伎化された義太夫狂言の名作「菅原伝授手習鑑(てならいかがみ)」の中で、菅原道真の変転に焦点をあてた「加茂堤」「筆法伝授」「道明寺」の上演…

インタビュー

小野竹喬展:生誕120年を記念 四季の自然見つめて 坂東玉三郎さんが語る ◇東京国立近代美術館であすから 「奥の細道」などをテーマに、四季折々の日本の風景をあたたかな色遣いで詩情豊かに描いた日本画家、小野竹喬(ちっきょう)。生誕120年を記念し…