ネタはたんとあるのですが。



新年早々まったりし過ぎて時間が無いとは此れ如何に。そして集中力も無い。
呪われたまま年越しをし(笑)、しかしそうは言ってもやっぱり今年も“新年”という実感が全く湧かないと。今年はカウントダウンもしてきたのにさー。
ようやくさっき、カレンダーは取り替えたのだけれど。*1そして嗚呼、予定書き込み用の卓上カレンダー、買うの忘れた…てか正確には自作なり何なりしようと思って、100均屋で買うことすら渋った結果がこれだ。プリンター買った時のおまけROMのカレンダー作成ソフトで今から作るか。日付と予定が書き込めれば十分だもんね。FDサイズのなら出来合いの配布モノあるんだけど小さ過ぎるからなー。CD-ROMサイズのが欲しい。ケース去年のそのまま使えるし。


そーいやHDDレコーダの容量もチェックしておかないといかんなー。
結局南座と、今日の初芝居中継を皿に直焼きしてみたんだけど、それでも足りんので(汗)。
でも明日の『組!』*2関係の番組がどれも1時間15分とか1時間半なので、めっさ中途半端ながらもそれぞれ1枚ずつの皿に焼き分け出来るのがいい…んだか悪いんだか。そうだ、番組表では2時間になっててそのまま予約入ってるんだけど、実際には1時間半しか無い、ってのにびっくりですわよ『最期の一日』。
あー、そうだ、昨日の『スタジオパーク』も編集したいなー。無駄なトコ多過ぎる。最後の20分だけでいいんだよー! ちょっと既にお疲れ気味のように見受けられましたが、愛之助丈素敵でしたわ〜。そして明日のドラマの抜粋シーンがご本人もおっしゃってましたが、ちょっと言葉遣いというか台詞の雰囲気が不思議でしたが、*3楽しみ倍増となりました。


…と、本当にとりとめもない状態なので、今日はこのくらいにしておきます…。
明日中に仕事、終わるかなぁ(滝汗)<年末から結局引っ張ってしまったんだよね。今年も既に駄目な臭いが。

*1:勘三郎丈のは取り替えても『一條大蔵譚』というのが面白い(去年の十一月・十二月もスチール版『一條大蔵譚』だったんで)。しかしこの写真、舞台照明の関係でなんでしょうが、全体的に黄色っぽいねぇ。そして福助丈のはカレンダーが一月分横にだーっと書いてある形式なので使い辛いです…。去年に比べると写真が大きくなったということなんだけど。

*2:とアクセス除けをしてみたり。

*3:歌舞伎の台詞以外の“お話”状態の時には完全にイントネーションが関西弁ですものね、らぶりん。でもあのドラマでは標準語…。