初春花形歌舞伎



そんなに焦らんでも一両日中には確実にwebにupされるよ…と自ら突っ込んでみたり。*1
昨日歌舞伎座で戴いてきたチラシを基にupしてみようかと。多分このチラシは所謂本チラシだと思うので、これ以上の役者さんの追加は無いと思うし。→さっき片付けようとして気付いたんですが、多分もう1バージョンチラシ出るかと。何故なら裏にあらすじが書かれていなかったから…。文字通り“役者は揃った”状態ですし主な配役も出切っているので、追記は無いとは思いますけど。

新橋演舞場
初春花形歌舞伎
平成21年1月3日(土)〜27日(火)

◆昼の部

一、猿翁十種の内 二人三番叟
   三番叟  市川右近
   三番叟  猿弥
   附千歳  弘太郎
    千歳  笑也
     翁  段治郎

二、寿初春 口上
  市川海老蔵「にらみ」相勤め申し候
   海老蔵

三、義経千本桜
  木の実
  小金吾討死
  すし屋
       いがみの権太  海老蔵
       梶原平三景時  獅童
        若葉の内侍  笑也
        女房小せん  笑三郎
          娘お里  春猿
        主馬小金吾  段治郎
   弥助実は三位中将維盛  門之助
       鮓屋弥左衛門  左團次

四、お祭り
   鳶頭  海老蔵
   鳶頭  獅童
   鳶頭  市川右近
   鳶頭  猿弥
   鳶頭  段治郎
   芸者  春猿
   芸者  笑三郎
   芸者  笑也
   芸者  門之助

◆夜の部

一、歌舞伎十八番の内 七つ面
   海老蔵

二、恋飛脚大和往来
  封印切
     亀屋忠兵衛  獅童
      傾城梅川  笑三郎
    槌屋治右衛門  寿猿
   丹波屋八右衛門  猿弥
    井筒屋おえん  門之助

三、弁天娘女男白浪
  白浪五人男
  序 幕 雪の下浜松屋の場
      稲瀬川勢揃の場
  大 詰 極楽寺屋根立腹の場
      同 山門の場
      滑川土橋の場
    弁天小僧菊之助
   青戸左右衛門藤綱  海老蔵
       南郷力丸  獅童
      赤星十三郎  春猿
       忠信利平  段治郎
       鳶頭清次  市川右近
     日本駄右衛門  左團次

■料金(税込み)
    1等席 15,000円
    2等席  9,000円
    3階A席  5,000円
    3階B席  3,000円
  1階桟敷席 16,000円

誤字脱字などありましたらご容赦、及びご指摘下さい。

二人三番叟

お正月らしく。猿翁十種ということだからでしょう、澤瀉屋さんのみのご出演。“翁 段治郎”ってちょっと引っ掛かるんですけど(笑)。

口上

いやー、こう持ってくるの(笑)。
前々から言ってますけど、にらみって冬至のカボチャみたいなもんだと思うので、お正月ににらんで戴けるっていいですねぇ。
で、これって今年の演舞場序幕みたいに海老蔵丈一人、ってことだよね? それはちょっと寂しいな…いやでもにらみやるには三方持ってくる人とか必要だし多分…*2でもこのお役は口上というものの中の頭数に入るものでは無いのか。後見という位置付けなのね。

義経千本桜

先日も書いたように“立役の卒業試験”に挑まれる海老蔵丈。
お里が春猿丈というのがポイント高し。あと小金吾が段治郎丈、梶原景時獅童丈というのも。弥助が門之助丈というのも面白いなぁ。

お祭り

オールスター総出演(笑)。

七つ面

役名が無いんですよね…。まだ内容練ってるのかしら?<となるとチラシがもうワンバージョンは出るのでは。
国立では團十郎丈が『象引』をお勤めになられるということで、十八番全復活というのも夢じゃないのでは?という気がしてきます(笑)。*3
  参考:http://www.naritaya.jp/learn/18/02nanatsumen.html

封印切

いやー、これ一番意外な演目。獅童丈が主役で上方の演目に挑戦なんて正直発想に無かったし。
逆に門之助丈のおえんはある私の中では意味既に王道な感じ。

白浪五人男

で、これが一番楽しみなわけです(笑)。海老たまの弁天ー!<落ち着け(失笑)。
春猿丈の立役というのは多分生で拝見するの初めてだし。段治郎丈の忠信もいいですねぇ…。


しかしチケット代がポイントだなぁと。
二等はかなりお安い、という印象だけど。さりげなく3階席が値上がってるのが。3Aの一気に800円アップって有り得ないでしょ! あ、あと一等も歌舞伎座通常料金と同じなので一瞬気付かなかったけど、通常より高いね。
…一応正月公演だから高いのかな、と思ったりもしたけど。今年の正月公演はそんなこと無かったし。やっぱりこれって歌舞伎座建て替え資金集めのための値上げなんでしょうね…。*4

*1:そもそも12月の歌舞伎座のデータをまだupしてないっての。

*2:海老蔵丈襲名時に男寅ちゃんがお勤めになられていた記憶が鮮明な私。

*3:『七つ面』も『象引』も二代目松緑丈が復活されているものですが。

*4:繰り返すけど3Aの800円値上げというのが引っ掛かる。元値に対する割合が高過ぎでしょ? セレブリティなものを松竹さんは目指してらっしゃるようですものねぇぇ、安い席というのは無くしたいんですかねぇぇぇぇぇぇ。全く以て片腹痛いですわ。