楽でした。



先週土曜、九月大歌舞伎千穐楽夜の部に行って参りました。
感想等は…twitterに細切れに送りまくりました(笑)。ので以下に纏めておこうかと。
余りに長いので畳みます(苦笑)。

26日

  • 21:35  千穐楽終演也。 http://movapic.com/pic/200909262135204abe0a88c3b32
  • 21:39  着いたなう。案の定、まだ大混雑。楽屋口前を通ったのでちらりと覗いたら、来月への移動のためか荷物山積み&さとぴー仁王立ちを目撃(笑)。…というのを開演前にtwitpic宛に誤って送信 orz
  • 21:48  お七ちゃんのスイッチが入っちゃったのは、キッチー渾身の千穐楽スペシャルがスマッシュヒットしたからですかー?おしえてえらいひと。
  • 21:49  永谷園さんから差し入れがあったそうだけど、ヘルシア緑茶の差し入れは無かったのかなぁ。
  • 21:50  あの人形遣いはありなんだろうか…。何だか引き過ぎて悪目立ちしてた気が。
  • 21:51  欄間から降りてくる時は、お位牌蹴散らしてくれないと何か違う気がしてならない。
  • 21:57  今回で4度目の『鈴ヶ森』、よく考えてみたら全部1階で観てる。これが目当てで席取った訳じゃないのに、不思議な巡り合わせ。
  • 22:02  対して『勧進帳』は7度目にして初めての1階。5度目かと思いきや、吉右衛門さんと幸四郎さんが複数回あって“弁慶を5人の役者さんで観たことがある”の間違いだった。
  • 22:05  初めて1階で観た『勧進帳』は、「TVやDVDで観たのと一緒〜!」というのが第一印象(苦笑)。松羽目の舞台をあの位置から観たのも初めて、かな?
  • 22:12  1階取る時って大抵一等でかぶり付きあたりだからなぁ…。納涼の『船弁慶』も松羽目だったけど3列目だったし。そもそも松羽目で贔屓の方が芯、ていうのが今まで無かったし。今後は座る機会が増えそうだけど(苦笑)。
  • 22:22  二等は一等に比べてリーズナブルだけど、やっぱり柱が邪魔になること多々で、もう少し安くしてくれてもいいんじゃなーい、と改めて思った。『鞘当』不破が出てきてすぐの所作が体移動させないと柱で見事に見えず…。16列なら文句なし、なんだけどねぇ。
  • 22:27  でも今日は音の悪さは気にならなかったな。むしろ幸四郎さんの声はあそこだったからこそ聞き取り易かったのかも?『鬼揃紅葉狩』の最後の鑼・鐘総動員の時は音が籠って凄いことになって死にかけたっけ(苦笑)。
  • 22:30  なんてことを思い出すのも久々の二等だからか…と感慨に耽っていたら、つい2ヶ月前、7月の楽に座ったじゃんか!ということにさっき気付いた orz
  • 22:40  やっぱり、特に楽は開演前に写真買わないとダメだなぁ、としみじみ思った。二度目の幕間なんてもう全然残ってない。目の前で売り切れ!ってお目当ての写真剥がされたし orz まぁ散財しないで済んだ、ってポジティブに考えて…。ちなみに私自身、芝翫さんと吉右衛門さん、あと確か染五郎さ ...
  • 22:54  ありゃ、前のつぶやきが文字数オーバーで切れてる(汗)。“染五郎さんの写真の最後の1枚頂いてしまいましたが”と続きます。
  • 22:56  そう言えばあの幕間、5分前が鳴ってから2分くらいでいきなり開演しちゃったんじゃないかな?お客さん半分くらいまだ移動中なのに幕が開いちゃって…。私もようやく座ったくらいだったし。1階であの騒ぎ、3階はどうなってたんだろう、と気になってたり。
  • 03:47  今日のお土産。鹿乃子のあんみつ。先程美味しく頂きました。しかし今、大変胃が痛いです…何かこう…色々とごめんなさい(涙) <何に対してなのか本人もわかってない。http://twitpic.com/j8ick
  • 03:54  そう言えば最近、茹で上げあずき頂いてないなぁ。今日はホントに時間が無くて、おやつどころか道中ずっと根付の紐を買わなきゃと思ってたのに、いざ着いたらそんなこと思い出す余裕すら無かった…。
  • 04:03  買った写真を見直してたら、お土砂の写真のうち1枚が目隠し鬼の場面で玉太郎ちゃんが写ってた。ラッキー(笑)。てか買う時気付けよ<実際舞台に出て来たの観ても誰だか分からず、筋書確認するまで一般の子役ちゃんだと思ってました…。
  • 04:11  しかし出て来て暫くは「相変わらずちっこいのう。」と思ってたんだけど、鸚鵡の辺りで「あれ?結構大きくなってる?!」と(苦笑)。『勧進帳』では気付くとうっかりパパに目が行ってたり…お土砂のお祖父ちゃまと言い、プチ加賀屋祭りだったかも知れんな私。
  • 04:17  大きくなってる、と言えば梅丸くん。ふっくら優し気だった顔立ちが、今日の太刀持ではほっそりキリッとしていたではありませんか。確か鶴丸くんと同い年、中学…2年くらい?一番変わるお年頃だよねぇ。
  • 04:19  お七を観ていたいのに、紅長さんのリアクションが気になっていつも集中出来ません(笑)。
  • 04:22  そして何か「信じられなーい」的な事があると「今のは嘘。みーんな嘘。」(vcキッチー)という台詞が頭の中に流れるのは私だけですかそうですか。


29日

  • 01:28  @tama_mike 既に決着付いた話題ですが(苦笑)。歌舞伎の本公演では、楽だからという何かはありませんが…今月のようなのくらいで。過去 http://tinyurl.com/y9fqqpq http://tinyurl.com/y98ocoz なんてことがありましたが(笑)。  [in reply to tama_mike]
  • 01:30  @tama_mike かぶりつきも足元丸見えで心許ないですが、16列に比べるとあまり気にならないですね私は。いつも何故だろうと思います。最前列の浮かれ気分が勝ってるだけか…(苦笑)。  [in reply to tama_mike]
  • 01:31  @asarie なんだか振るだけ振って逃げてた感じですわワタクシ(汗)。そっかキッチー自虐ネタ(?)が千穐楽スペシャルだった訳ですね。そうそう、吉三さんは完全に台詞言えなくて固まってましたよね…(笑)。  [in reply to asarie]
  • 01:38  @tama_mike 楽ではありませんが、爆笑ネタ(?)がありましたのでついでに。http://tinyurl.com/yaugcj8 これを思い出して一昨日は「笑い上戸なんだから笑わせないで…!」とハラハラしておりました実は…。  [in reply to tama_mike]
  • 01:40  そう言えば一昨日、染ちゃんを見ながら「もしかしたらいっくんの方が先に弁慶やるんじゃないだろか。」なんて思ってしまいました…。
  • 01:43  どの演目でも日本独自の色遣いが素敵な衣裳が拝見出来るけれど、一昨日は『勧進帳』の富樫の衣裳に見とれてました。肩脱ぎした時の色合いが何とも言えませんなぁ。
  • 01:45  勘三郎さんの富樫はねずみ色で、あれはあれで渋くて素敵なのだけど、やっぱり富樫は浅黄色の方が好き。てゆーか何故かワタクシ吉右衛門さんもねずみ色だと思ってたんだけど…そもそも吉右衛門さんの富樫は今回初見だってことに筋書見て初めて気付いた。何故こんな勘違いを…。
  • 01:52  そして今回の『勧進帳』にも出てきた番卒とか下男の衣裳にある水鳥柄(?)を見ると、毎度毎度どうしても「おまる。」と思ってしまうワタクシ。台無しだ…。
  • 02:02  柄と言えば。『鞘当』の留女で出てきた芝雀さんの衣裳。縦縞の間に稲妻形の模様が入ってるだけで地味だなー、と思いつつ双眼鏡で見てみたら、稲妻形ではなく、向かい雀が連なってたのに驚き。細かすぎて気付かないところだったよ…。

Powered by twtr2src


他の方へのリプライとか、もしかしたら関係無いつぶやきも入ってるかも知れませんが御容赦を。


あとは写真をいくつか。



お約束、千穐楽の幕。煽り過ぎだ(笑)。*1












勧進帳』前の幕間。準備中です。






そしてまたいつものお約束。電光掲示、残り217日ですか…。

*1:物凄い人混みで、これ以上引いた場所に立ち止まることが出来なかったのでした。